今の気持ち(社長ブログ)
立ち会いを最高の舞台に

 私たちの仕事は、お客様に特注の自動化装置を提供することです。こうした企業は日本に約1000社ほどあるといわれていますが、以前は特定の企業様のアウトソース先という位置づけが強く、あまり世の中にしられた仕事ではなかったよう […]

続きを読む
今の気持ち(社長ブログ)
「役割意識」と「役職意識」

 今日は、2か月に一度、スコラ・コンサルトの創業者である柴田さんを囲み経営者が対話する場に参加しました。参加されている経営者の方はそれこそ上場企業であったり、大きなグループ企業の経営者の方だったりするのですが、皆さん、風 […]

続きを読む
今の気持ち(社長ブログ)
体温調整

 コロナ禍になって、体温を毎日はかることが習慣となり、あらためて人間の体温調整機能のバランスに関心をします。外気温は1度2度の変化はあたりまえ、昨今の私たちの地域は40度を超すようなこともありますが、人間はそうした環境に […]

続きを読む
今の気持ち(社長ブログ)
おのづからとみずから

 エフェクチュエーションの流れで、それを積極的に紹介されている元大阪大学の中川さんの経営学の動画を最近よく見させていただいています。ご専門は経営戦略ですが、私が印象にのこっているのは現代の組織論についてです。つまり、20 […]

続きを読む
今の気持ち(社長ブログ)
エフェクチュエーションという考え方

最近、立命館の吉田満梨准教授の動画から、エフェクチュエーションという考え方を知りました。海外ではすでに何年も前から知られていたようですが、この理論を確立したサラスバシー教授は本年のGlobal award for ent […]

続きを読む
今の気持ち(社長ブログ)
成長できる組織

 企業では、よく「社員の成長」を語ることが多いでしょう。アメリカのリコール事件の後の豊田章男社長の「社員の人材育成を疎かにして、利益追求したことがリコールの原因だった」という直球の自戒の言葉にも心を打つ物があります。  […]

続きを読む
今の気持ち(社長ブログ)
企業内哲学者の時代 

アメリカのいわゆるGAFA企業が哲学者を正社員として採用し始めているという話題を聞き、さすがアメリカの先端企業はアプローチがちがうなあとうならせられる感じがあります。一方で日本の新しいMBAスクールでも哲学を教えたり、ま […]

続きを読む
今の気持ち(社長ブログ)
私の原体験

 原体験というのは、いわゆる「ものごころついたときの印象的な思い出」というニュアンスがあるかと思います。それはまたの機会に譲りたいと思いますが、この仕事になっての原体験は、父の急逝による事業の引継ぎと、いわゆるITバブル […]

続きを読む
今の気持ち(社長ブログ)
 たばこ部屋と背景情報

 コロナ禍でオンラインが増えたことは、多くの人が実感しているかと思います。私もオンラインのミーティングが多くなり、効率的であることを感じていますが、一方で微妙なニュアンスが伝えずらかったり、前後に雑談をすることが難しくな […]

続きを読む
今の気持ち(社長ブログ)
手段の目的化、またはアンラーニング

 人間は目的では対立しない、手段で対立する」という概念を知ったのは、故マーシャル・ローゼンバーグが提唱したNVC(Non Violent Communication)からでした。 マーシャルは「ニーズ」ということばで人間 […]

続きを読む