今の気持ち(社長ブログ)
枠と軸

 スコラ・コンサルトの山科さんが理科大MOTで行った講演を聴く機会があった。当日は別のオンラインセミナーもあったので長丁場の大学院の授業をすべてを網羅できたわけではないのだが、それでも聴講者の各企業がかかえる、リアルな現 […]

続きを読む
今の気持ち(社長ブログ)
JAZZの愉しみ

大学に入学してできた友人が、ジャズと落語にずいぶんと精通していた。彼も地方出身者なので、東京のライブハウスや寄席についてはそれほど詳しくはなかったのでは思うのだが、いろいろと連れ回してもらっているうちに、すっかりこの2つ […]

続きを読む
今の気持ち(社長ブログ)
「場の論理」と「中二階の原理」

 先日、伊丹敬之教授の新刊「中二階の原理」を手にして休日に読了しました。伊丹教授の著作はさまざまありますが、私自身が最初に手にして、またインパクトを受けたのが、「場の論理とマネジメント(2005)」でした。当時スコラ・コ […]

続きを読む
今の気持ち(社長ブログ)
Being Peace

 今年天寿を全うされた方としては、(少し間があきますが、)今年はじめの禅僧のティク・ナット・ハン師もあげらるでしょう。「ビーイング・ピース」という翻訳本を20数年前にはじめて手にしたとき、その美しい文章に惹かれ、しばらく […]

続きを読む
今の気持ち(社長ブログ)
追悼:稲盛和夫氏

8月24日に京セラの名誉会長であった稲盛和夫さんの訃報をしりました。私と稲盛さんの出会いは、1995年あたりにはじめて手に取った多分最初の著作である「心を高める、経営を伸ばす」という本であったと思います。当時30歳だった […]

続きを読む
今の気持ち(社長ブログ)
 夏の日

HPの調子がわるくなり、しばらくご無沙汰していました。その間に思いもよらぬコロナの再拡大と猛暑がつづき、なかなか落ち着かない日々が続いております。  これを書いているのは8月1日ですが、この日は私自身が25年前に先代の急 […]

続きを読む
今の気持ち(社長ブログ)
哲学と宗教と科学と

 以前、アメリカの大手IT企業が哲学者を採用し始めたという話を以前に書きましたが、近年 現象学の山口一郎氏が「直観の経営」や「職場の現象学」といった現象学を経営に結びつけた著作を発表され、私自身もこうした流れを大変興味深 […]

続きを読む
今の気持ち(社長ブログ)
会社は社員とその家族の幸せのためにある

 表題は1990年代初頭に出版された、猿谷雅治氏の「黒字化せよ、出向社長最後の勝負」という著作の中の、ある章のタイトルです。私自身はこの著作に四半世紀前に経営を承継した当時にであい、大変感銘を受けたことを覚えています。 […]

続きを読む
今の気持ち(社長ブログ)
幸福と自己決定

 「幸せというものには基準がない、その人がそうおもったらそれが幸せだ」、という言説があります。「コップに水が半分しかない」なのか「半分もあってありがたい」なのか、的な議論はまさにその通りだと思います。 一方で近年はこの幸 […]

続きを読む
今の気持ち(社長ブログ)
言葉の重さ

 新卒採用のプロジェクトを現在進めていますが、そのプロセスで「どんな人材を採用したいか」というコンセプト作りを行うことになりました。社内の皆さんにアンケートなどに協力していただきながら、「あなたの夢中が未来を変える~Ch […]

続きを読む